• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

ゆるべじナビ

ヴィーガンからゆるベジタリアンまで幅広く情報をお届け!

  • カフェ
  • グッズ
  • プロテイン
  • 食
  • 宅配
You are here: Home / カフェ / IKEA渋谷でプラントベースのフィッシュ&チップスとベジボールを堪能しました!

IKEA渋谷でプラントベースのフィッシュ&チップスとベジボールを堪能しました!

当サイトでは記事内にプロモーション広告を利用しています

2024年5月18日 ↻2024年5月18日更新

IKEA渋谷店のベジメニュー(プラントベースフィッシュ&チップスと春のベジボールカレーソース)

IKEA渋谷はプラントベースで作られたベジフードが充実しています。

1階ではプラントベースのアイスやパンなどちょっとした軽食、7階のレストランではボリュームのあるベジメニューを楽しむことができます。

今回自分は7階のレストランで食事をしてきたのでご紹介したいと思います。

Table of Contents

  • 行き方・アクセス
  • IKEA渋谷へ
  • IKEA渋谷7階のレストランへ
  • お店の雰囲気
  • プラントベースのベジメニューを注文
    • プラントベースフィッシュ&チップス
    • 春のベジボールカレーソース
    • アイスコーヒー
  • 片付けは自分で食器類を分ける
  • まとめ

行き方・アクセス

IKEA渋谷

最寄りの駅と出口は渋谷駅ハチ公改札となります。

目の前のスクランブル交差点を真っ直ぐ対角線上に渡ります。

そのまま100m程道なりに進むと右手にIKEA渋谷があります。

IKEA渋谷へ

IKEA渋谷

スクランブル交差点を対角線上に渡り、真っ直ぐ進むとありましたIKEA渋谷店。

渋谷駅ハチ公改札から徒歩2分ぐらいなので、ほんとすぐそこです。

思ったより目立たない入口だな、と思ったらどうやらこちらはIKEAの裏口のようですね。

IKEA渋谷7階のレストランへ

IKEA渋谷店7階のレストラン階

IKEA渋谷に入ってエスカレーターで2階に上がると、続けてそのまま2階に上がれない。

1度逆側に歩いて回って上りエスカレーターに行き2階へ。

2階も同様に続けて上がれず逆側に回って3階へ。

来店客に店内を余分に歩かせいろいろ購入してもらいたい、というお店の戦略だとは思いますがこれ7階まで毎階続けるのはとても疲れる・・。

ということで3階からエレベーターで7階まで移動しました。
最初からこれ使うんだった。

IKEA渋谷店のエレベーター

IKEAでレストランのみ目的の方は1階からエレベーターで7階まで行くことをお勧めします。

お店の雰囲気

IKEA渋谷

7階のレストランは全席で167席とけっこうな広さでした。

そして平日の15時過ぎという時間帯にも関わらずけっこう人で賑わってました。
さすが渋谷!

ただ、空いてる席もちらほらあったので満席でないだけでありがたい。

1人用のカウンター席から2人席・4人席などのテーブル席がありました。

IKEA渋谷のカウンター席
IKEA渋谷のテーブル席

プラントベースのベジメニューを注文

プラントベースフィッシュ&チップスと春のベジボールカレーソース

メニューは通常のメニューとプラントベースのメニューが半々ぐらいありました。

IKEA渋谷のメニュー

プラントベースキーマカレー気になるな~、でも正直ベジカレーは今はけっこうどこでも食べれるスタンダードメニュー。

と、そこでプラントベースフィッシュ&チップスを発見!
ベジのフィッシュ&チップスって食べたことない、うん、これにしよう!

でもこれだけで足りるかな?昨日の夜以降なにも食べてないし。

春のベジボールカレーソースもせっかくだし注文しよう!

注文は調理場の前に行って直接注文します。

IKEA渋谷レストランの調理場

調理場前にあるこのマイクに話しかけるようです。

IKEA渋谷の注文応答用マイク

呼び鈴でもタブレットでもなくマイクで注文というのは初めてのスタイル!
なかなか緊張します。

話すと裏で調理している人が応えてくれました。

そのまま目の前に待つのですが、1~2分でさっと用意してもらえました。
調理済みで温めるかよそうだけなのですねきっと。

ベジではないけどスイーツやパンも気になる!

IKEA渋谷のスイーツ
IKEA渋谷のパン

トレイに載せた料理をレジまで運んで会計してもらいます。
ドリンクも頼みたい場合はここでレジの方に伝えます。

IKEA渋谷のドリンクメニュー

オーツミルクラテもありました!
ホットコーヒー50円は激安です!

ですが自分は外が暑かったこともあり150円でアイスコーヒーを頼みます。
150円でもかなり安いです!

コーヒーはドリンクバーのようにセルフで入れる感じでした。
欲張ってぎりぎりまで入れるとテーブルまで持ってく際にこぼれてしまうという自分との戦いです。

IKEA渋谷のドリンクを入れる機械

水は無料、ここでフォークやお箸、それとパックのケチャップも置いてありました。

IKEA渋谷のフォーク・スプーン・水など設置されている場所

端にあった2人掛けのテーブル席に座ることにしました。

IKEA渋谷レストランのテーブル席

プラントベースフィッシュ&チップス

プラントベースフィッシュ&チップス

植物性フィッシュ&チップスは初めてです!

目の前にすると思ったよりけっこうなボリューム!

そしてこのボリュームでお値段790円はかなりお得!

それはではいただいてみます!

衣がサクッとしてなかも本当に白身魚!

いえ、正確にいうと魚独特の匂いやジューシーさはありませんが、むしろフィッシュ&チップスに重要なのは(自分にとって)ジューシーさ以上に淡泊な味わいと軽い歯ざわり!

両方合格点です、いや、えらそ~にあなた誰?って感じですが。

どんな材料で作ってるんだろう?と調べたら大豆とのことでした。
大豆でこんな白身魚に近い味わいと歯ざわりを再現できるのかとちょっとした感動でした。

あっ、後後から知りましたがタルタルソースに関しては卵使用とのことでした。

ヴィーガンの方は注文時にタルタルソース抜きでと伝えれば、タルタルソースなしのフィッシュ&チップスを提供してくれると思います。

唯一残念だったのがポテト。
もはや冷めかけでした。

塩加減とかちょうどよかったし、これ揚げたてだったらすごく美味しかっただろうな、と感じました。

ま~でも、専門のバーガーショップとかではないし、ここは仕方ない部分かもしれません。

ちなみにボリュームすごくありました。
もはや途中から満腹になってしまい、休み休み食べてました。

春のベジボールカレーソース

春のベジボールカレーソース

こちらもプラントベースのベジボール!

お値段なんと390円!

マッシュポテトとインゲンまで付いてこのお値段はもはや安過ぎる気がします。

お味は、うん、美味しい!

ベジボール単体でも既に味付けがされているので美味しいのですが、カレーソースの酸味がアクセントになって一緒に食べると更に美味しい!

これは恐らくIKEAのお店でも販売されている冷凍プラントボールですね。

エンドウ豆由来タンパク質とオーツ麦からできています。

マッシュポテトも濃厚でなめらか、インゲンも1つ1つサイズが大きくてシャキシャキっとした歯ごたえ。

春のベジボールカレーソースにパンを1つか2つ添えて食べるぐらいがちょうど良い量のランチだったかも。

今回自分はフィッシュ&チップスだけでも満腹になってしまったので、もはや食べ放題に来て満腹状態で食べてるような気分でした。

完全に量を見誤りました、お得ではありましたが。

アイスコーヒー

IKEA渋谷店のアイスコーヒー

コーヒーは特に記載がなかったのでフェアトレードやオーガニックコーヒーではないですね。

そもそも価格が150円と破格の安さなので、さすがにそこまで質はこだわれないですね。

セルフ式だったのでけっこうなみなみと注いでしまいました。

それでも味はしっかりお店で提供される品質を保ったコーヒー、価格を考えれば十分満足です。

けれどオーガニックコーヒーやフェアトレードコーヒーがもしあったなら、仮に倍の価格でも注文したかった!

片付けは自分で食器類を分ける

食器類返却口

最後は自分で食べ終わった後の食器類を返却口に持っていきます。

食堂スタイルは会社員時代と高校時代を思い出すので懐かしいです。

大皿・フォークや箸・トレー・食べ残し等所定の位置に自分で分別して戻します。

こ~ゆ~自主的な取り組みは良いですね。

皆さん綺麗に分類して返却していてマナーレベルの高さをうかがうことができました。

まとめ

IKEA渋谷のレストランはコスパは文句なしでした!

ボリュームのある料理2品にコーヒーまで付いて1330円です。

正直料理1品とコーヒーでも十分だったので、そ~考えると1000円以下で満足のランチを実際は楽しめたわけです。

その他に1階ではプラントベースのアイスをもはや50円で食べれてしまいます。

もはや0が1つ足りないんじゃないかとも思いますが、土日は大体行列になってます。

自分も今回食べたのですが、また別記事でご紹介できればと思います。

土日は恐らく満席だと思いますが、平日にリーズナブルでボリュームのあるベジランチを渋谷で食べたい方にIKEA渋谷はとてもお勧めです!

IKEA渋谷

住所
東京都渋谷区宇田川町24-1 髙木ビルディング1階~7階
最寄り駅
渋谷駅(JR山手線)
営業時間
10:00 – 21:00 (ラストオーダー20:30)
休日
不定休
座席数
167席
ウェブサイト
https://www.ikea.com/jp/ja/stores/shibuya/

Filed Under: カフェ Tagged With: IKEA渋谷, プラントベース, レストラン, ヴィーガン

Primary Sidebar

最近の投稿

  • ハラカドのファラフェルブラザーズ原宿店にてヴィーガンフード&スイーツを食べてきました!
  • 麻布十番のTe cor gentil (テコールジャンティ)でヴィーガンのパンを購入しました!
  • 罪なき麻婆豆腐100%plants base(六本木)でヴィーガン麻婆豆腐を食べました!
  • 吉祥寺のグルテンフリー専門店Where is a dog?でヴィーガンサンドイッチを食べました!
  • 2foods 銀座ロフト店でヴィーガンのオムライスとガトーショコラを堪能しました!

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年1月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 当サイトについて
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

ゆるべじナビ © 2025