• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

ゆるべじナビ

ヴィーガンからゆるベジタリアンまで幅広く情報をお届け!

  • カフェ
  • グッズ
  • プロテイン
  • 食
  • 宅配
You are here: Home / カフェ / 吉祥寺のグルテンフリー専門店Where is a dog?でヴィーガンサンドイッチを食べました!

吉祥寺のグルテンフリー専門店Where is a dog?でヴィーガンサンドイッチを食べました!

当サイトでは記事内にプロモーション広告を利用しています

2024年9月3日 ↻2024年9月3日更新

Where is a dog?(ウェア イズ ア ドッグ?)のヴィーガンサンドイッチ

吉祥寺でランチしてジブリ美術館に友達と行くことになったのですが、その友達が小麦粉アレルギー。

それじゃグルテンフリーのお店を探さなければ、と発見したのがこちらのWhere is a dog?(ウェア イズ ア ドッグ?)。

面白い店名ですね。

実際に行ってみると、グルテンフリーなだけでなくヴィーガンのメニューも豊富にありました。

Table of Contents

  • 行き方・アクセス
  • Where is a dog?へ
  • Where is a dog?店内
  • Where is a dog?のグルテンフリー・ヴィーガンメニュー
  • ヴィーガン野菜サンドイッチを注文!
  • テイクアウトも
  • まとめ

行き方・アクセス

Where is a dog?

吉祥寺駅の北口・南口が最寄りとなります。
吉祥寺駅からお店までは徒歩5分ちょっとぐらいです。

今回は北口からの行き方をご紹介します。

吉祥寺駅北口を出て左に進み最初の交差点を左に曲がります。

線路下を通り、最初の交差点を右に曲がります。

そのまま再び線路下を抜けて真っ直ぐ150m程進むと信号があるので、その信号を過ぎてすぐ右に曲がります。

20m程歩くと右側にWhere is a dog?があります。

Where is a dog?へ

Where is a dog?(ウェア イズ ア ドッグ?)

ロータリーのある吉祥寺駅北口で友達と待ち合わせお店へ向かいます。

三鷹方面に向かい、距離的には300m程、5分ちょっと歩くとWhere is a dog?(ウェア・イズ・ア・ドッグ?)へ到着しました。

12時数分前に到着し、まだお店は開いてなかったのですが、すぐに12時になりどうぞ~と開けてもらえました。

外観はかわいらしいこじんまりとしたお店です。

Where is a dog?(ウェア イズ ア ドッグ?)

ジブリ美術館にも近いしこれから行くというフィルターがかかってるからか、なんとなくジブリっぽいお店。

Where is a dog?店内

Where is a dog?(ウェア イズ ア ドッグ?)

店内は外観から分かる通り、こじんまりとしていて20人着席できるかできないかぐらいのスペース。
実際の席数は18席でした。

一番奥の2人がけの席に座らせてもらいます。

Where is a dog?(ウェア イズ ア ドッグ?)

壁にはたくさんの猫の絵が飾られています。

Where is a dog?(ウェア イズ ア ドッグ?)の猫の絵

あ~確かに!

猫はたくさんいるけど、Where is a dog?犬はどこ?ですね!

お店の別のテーブルには、子供の健康に関する本から福岡正信さんの藁一本の革命まで!

置いてある本を見るとお店のテイストなども伝わってきますね。

Where is a dog?(ウェア イズ ア ドッグ?)のテーブルの上の本

店頭ではベーグル・パン・スイーツ等もディスプレイされていてこちらはテイクアウトも可能でした。
すぐ後ろがキッチンですね。

Where is a dog?(ウェア イズ ア ドッグ? )のパンやベーグルのディスプレイ

Where is a dog?のグルテンフリー・ヴィーガンメニュー

Where is a dog?(ウェア イズ ア ドッグ? )のメニュー

席に着くと“ご試食どうぞ”とグルテンフリーのパンを店長さん。

カフェでパンの試食って言うのは珍しい、このグルテンフリーのパンがこちらの看板メニューなのですね!

Where is a dog?(ウェア イズ ア ドッグ?)の試食のパン

味は、お~確かに小麦粉のパンとは違う!
しっとり感のある米粉のパンでした。

水はセルフサービスですね。

セルフサービスの水

メニューを開くと、グルテンフリーのパンを使ったサンドイッチやベーグル以外にもパスタやカレーにドリアとメニューが豊富!

最初グルテンフリーのみかなと思っていたのですが、実際はヴィーガンメニューも豊富でありがたいサプライズでした!

ヴィーガン丼・ヴィーガンカレー・ヴィーガンサンドイッチ・ヴィーガンパスタ等々、種類も豊富にありました。

Where is a dog?(ウェア イズ ア ドッグ? )のメニュー
Where is a dog?(ウェア イズ ア ドッグ? )のメニュー

ヴィーガンのメニューにはVGと緑色のヴィーガンマークがついているので分かりやすくてありがたかったです。

飲み物も羅漢果コーヒー・モリンガ茶・桑の葉茶、甘酒など、なかなか通常のカフェでは見ないドリンク。

Where is a dog?(ウェア イズ ア ドッグ? )のドリンクメニュー

どれも身体に良さそうです!

実際にドリンクだけでなく、こちらのお店のメニューは化学的な保存料を使わず無添加で調理されています。

ヴィーガン野菜サンドイッチを注文!

Where is a dog?(ウェア イズ ア ドッグ? )のヴィーガン野菜サンドイッチ

メニューがいろいろ豊富で迷います。

ただ夏ということもあって、ここまで来ておいて正直そんなにお腹減っていなかった。
でもサンドイッチなら食べれそう、とヴィーガンマークの付いた野菜サンドイッチを注文することに決めます!

友達は通常のパンドリアを注文しました。

メニューはどれもお店で手作りということもあり、来るまでに少し時間はかかりました。

そしてこちらがヴィーガンの野菜サンドイッチです!
お値段は税込み880円。

Where is a dog?(ウェア イズ ア ドッグ? )のヴィーガン野菜サンドイッチ

友達の通常のパンドリアも撮影させてもらいました。
こちらはヴィーガンではなくグルテンフリーのパンドリア。
税込み1380円です。

Where is a dog?(ウェア イズ ア ドッグ? )のグルテンフリーのパンドリア

野菜サンドイッチは想像以上にしっとり感のあるパン!
先程いただいた試食のパンがまさしく使われている感じでした。

米粉は焼かないとぼそぼそしてそうなイメージだったのですが、こちらはトーストされていないのにしっとりしていて中の具材としっかり合います。

挟んである野菜もみずみずしくて新鮮でシャキシャキしていました!

Where is a dog?(ウェア イズ ア ドッグ? )のヴィーガン野菜サンドイッチ

これがグルテンフリーの野菜サンドイッチか~、確かに普通の食パンを使ったサンドイッチとは全然違う!

コンパクトなサンドイッチで、量的にもちょうど良かった。
ただ、もしお腹空いてる状態で食べに来たら自分は少し足りなかっただろうな、と感じました。

ボリュームだけでしたら、友達の食べていたパンドリア等の方が満足感がありそう。

テイクアウトも

Where is a dog?(ウェア イズ ア ドッグ??)のテイクアウト用メニュー

お店のメニューは一部テイクアウトすることもできます。

サンドイッチ以外にもライスボウルやカレーにグラタンまでテイクアウトできるのはすごい。

店頭に飾ってあるパンやベーグルやお菓子もテイクアウト可能です。

ということで自分はベーグル(350円)とミニ食パン(250円)をテイクアウトで購入しました。

テイクアウトのベーグルとパン

まとめ

Where is a dog?(ウェア イズ ア ドッグ?)の入口

お店の方はとても気さくで話しやすい方でした。

恐らくオーナーさんですね、“いかがでしたか?”と最後にお声がけしてもらいました。

お店はいつ頃からあるのか聞くと、元々は早稲田の方でやっていたお店を移転してオープンしたのだそう。

“ここでは3~4年目になりますね”
とのことでした。

持ち帰り用のパンの保存方法なども丁寧にご説明していただけました。

お店の雰囲気も料理もサービスも満足でまた吉祥寺に来ることあれば寄りたいな、と思いました!

小麦にアレルギーのある方にもヴィーガンの方にもお勧めしたい隠れ家的なお店です!

あっ、そ~だ、Where is a dog?の由来すっかり聞き忘れてしまった・・。

Where is a dog?(ウェア イズ ア ドッグ?)

住所
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-24-9
最寄り駅
吉祥寺駅(JR中央線、JR総武線、京王井の頭線)
営業時間
12:00 – 21:00
休日
不定休
座席数
18席
ウェブサイト
https://www.whereisadog.net/

Filed Under: カフェ Tagged With: Where is a dog?, ウェア・イズ・ァ・ドッグ?, ベジタリアン, ヴィーガン, 吉祥寺

Primary Sidebar

最近の投稿

  • ハラカドのファラフェルブラザーズ原宿店にてヴィーガンフード&スイーツを食べてきました!
  • 麻布十番のTe cor gentil (テコールジャンティ)でヴィーガンのパンを購入しました!
  • 罪なき麻婆豆腐100%plants base(六本木)でヴィーガン麻婆豆腐を食べました!
  • 吉祥寺のグルテンフリー専門店Where is a dog?でヴィーガンサンドイッチを食べました!
  • 2foods 銀座ロフト店でヴィーガンのオムライスとガトーショコラを堪能しました!

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年1月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 当サイトについて
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

ゆるべじナビ © 2025