• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

ゆるべじナビ

ヴィーガンからゆるベジタリアンまで幅広く情報をお届け!

  • カフェ
  • グッズ
  • プロテイン
  • 食
  • 宅配
You are here: Home / カフェ / 池袋のTSUMUGU CAFE(ツムグカフェ)で台湾式ヴィーガンランチを食べてきました!

池袋のTSUMUGU CAFE(ツムグカフェ)で台湾式ヴィーガンランチを食べてきました!

当サイトでは記事内にプロモーション広告を利用しています

2021年12月7日 ↻2022年6月22日更新

池袋のTSUMUGU CAFE(ツムグカフェ)の台湾式ヴィーガンランチ

前からお店の前を通りがかかっては行けてなかったのがTSUMUGU CAFE(ツムグカフェ)。

店名であるつむぐの由来は、“ひとつひとつ起きた出来事を紡いで幸せをつくる”、からきているそうです。

完全ヴィーガン専門のお店ではありませんが、ヴィーガン・ベジタリアンの食事が多数用意されているカフェです。

先日(2021年11月12日)に行ってきたので、実際の様子をお伝えしたいと思います。

Table of Contents

  • 行き方・アクセス
  • TSUMUGU CAFE(ツムグカフェ)へ
  • TSUMUGU CAFE(ツムグカフェ)店内へ!
  • メニューを確認
  • 台湾CHIMAKIを注文!
  • TSUMUGU CAFE(ツムグカフェ)のランチまとめ

行き方・アクセス

TSUMUGU CAFE(ツムグカフェ)

TSUMUGU CAFEは池袋駅西口から徒歩15分程で行くことができます。

距離的には1kmあるかないかぐらい、そこそこは歩きますね。

最寄りは要町駅で徒歩5分程で行けるのですが、池袋駅を使う方も多いかな、と思うのでここでは池袋駅から行く行き方をお伝えします。

お勧めの行き方は池袋駅西口の地下道から行く方法です。

池袋駅西口を背に真っ直ぐ地下道を進んでC4出口で地上に出ます。

その後は斜め左側にある立教大学に続く道をひたすら真っすぐ10分程進むと左手にTSUMUGU CAFEがあります。

大通り(都道317号)まで行ってしまうと行き過ぎなので、大通り少し手前といった形です。

TSUMUGU CAFE(ツムグカフェ)へ

TSUMUGU CAFE(ツムグカフェ)

ということで、地下道から地上へ出て立教大学前の道をひたすら進んでTSUMUGU CAFEへ到着です。

多分池袋駅から10分ちょっと歩きましたね、良い運動になりました。

かわいらしい入口です!

TSUMUGU CAFE(ツムグカフェ)の入口

窓ガラスに描かれたバイクに乗る家族?の絵がかわいらしい。

って台湾4人乗りOKなんだ、ベトナムやタイあたりでは見かけそうな気もするけど。

お店の前の看板には台湾茶とベジフードのお店の看板が出ていました。
台湾茶もお勧めなようですね!

TSUMUGU CAFE(ツムグカフェ)店内へ!

TSUMUGU CAFE(ツムグカフェ)店内

表の入口からはこじんまりとしたカフェの印象があったのですが、中は意外に広い。

全てテーブル席で、恐らく30人分ぐらいの座席数はあったのではないかと思います。

ちなみに自分は13時過ぎ頃到着し、他にもお客さんが7~8名程いました。

店員さんが1名で対応しておりけっこう忙しめな感じでした。
ランチタイムのラストスパートかもです、そこに追加で自分がやって来てしまったわけですが・・。

空いていてどこに座ってもだいじょうぶでしたので一番手前の2人掛けの席へ。

一番手前の2人掛けの席

写真撮り忘れてしまいましたが、自分が座った側の席はソファー席になっていてゆったりくつろぐことができました。

メニューを確認

TSUMUGU CAFE(ツムグカフェ)のメニュー

早速メニューを確認します!

ランチメニューがお得でおいしそう!

TSUMUGU CAFE(ツムグカフェ)のランチメニュー

TSUMUGU野菜カレー・薬膳ヌードル・てりマヨカツバーガー・台湾CHIMAKIの4種類がありました。

どれもサラダ・フルーツ・ドリンクが付いてきます( てりマヨカツバーガーのみサラダ・フルーツの代わりにポテト付き)。

ちなみにメニューにはVのベジタリアンとVGのヴィーガンマークがついているので分かりやすいです。

上記ランチメニューではTSUMUGU野菜カレーが卵のみ入っているのでベジタリアン、 薬膳ヌードルと台湾CHIMAKIはヴィーガンです。

てりマヨカツバーガーもお肉も一切使用していないハンバーガーではあるのですが、なぜかVもVGのマークがついてなかったです、理由を聞いておけばよかった。

その他にはヴィーガンピザやベジたこ焼きなどのメニューも。
こちらも普通に気になる!

ヴィーガンピザやベジたこ焼きのメニュー

後台湾茶も様々な種類があってお店の一押しです!
台湾はお茶も有名ですね!

台湾CHIMAKIを注文!

ランチセットメニューの台湾CHIMAKI

正直どれも美味しそうで迷う!

ただ、ベジタリアンカレー・ハンバーガー・ラーメン系は他のヴィーガンカフェでも食べれるメニュー。

台湾CHIMAKIはここでないと食べれなそう!

ということでレア度から台湾CHIMAKIを注文!

スタッフの方にセットのドリンクを聞かれ、いつもならコーヒーなのですがここはせっかくなので台湾茶を注文しました。

10分程待つときました台湾CHIMAKI。

ランチセットメニューの台湾CHIMAKI

せいろに入っているのが出来立て感があって良いですね。
それにしてもCHIMAKI食べるの本当にいつぶりだろう?

台湾CHIMAKI

それでは早速いただきます。

うん、ちまきはとてももっちり!
もち米の味付けも濃すぎず薄すぎず、ちょうどよい味のバランス!

なによりびっくりしたのは、具だくさん!
中には栗にキノコに銀杏にといろいろ具材が入ってました。

台湾CHIMAKIのちまきの具

この具材だけ謎だった、大豆ミートとかかな?

台湾CHIMAKIのちまきの具

シンプルに何も入っていない普通のちまきだと思っていただけにちょっとびっくりでした!

後春巻も薄側でパリッと揚がっていておいしかったですね!
こちらは中の具材が中華風に薄く味付けされていてそのままで美味しいです。

台湾CHIMAKIの春巻

スープは見た目からお味噌汁かな、と思って飲んだら、中華風の味わい。
そ~か、ここは台湾料理のお店、台湾式中華スープだったのでした。

台湾CHIMAKIの中華スープ

ちなみにフルーツはぶどうがついてきました。
季節によって変わるかもしれませんね。

最後は台湾のお茶。

台湾のお茶

“台湾のローズのお茶になります、香りが良いので楽しんでください”
とお店の方が伝えてくれました。

香りは確かにローズ。
飲むとよりローズの香りが広がっていきます。

寒い日は身体もあったまりますね。

ちまきが見た目以上にけっこうなボリュームがあったのでお腹も満足なランチセットでした!

TSUMUGU CAFE(ツムグカフェ)のランチまとめ

“お味はどうでしたか?”
と最後にお店の方に聞かれ

“とても美味しかったです”
とお伝えしました。

“台湾人のオーナーのお店なんです、またぜひお待ちしております”
とスタッフの方も笑顔が素敵なほがらかな方でした。

こういったちょっとしたお声がけや気配りも素晴らしいな、と思いました。

台湾式のヴィーガン・ベジタリアンメニューを池袋で楽しみたい方はぜひ!

他のヴィーガンメニューもいろいろ気になったので、自分もまた訪れたいと思います!

TSUMUGU CAFE (ツムグカフェ)

住所
東京都豊島区西池袋3-36-20
最寄り駅
要町駅・池袋駅
営業時間
11:00 – 20:00 (ラストオーダー19:d0)
※展示会等イベント時はお昼も営業
休日
不定休(お休みの事前にSNSとHP上でお杖されるとのことです)
電話番号
03-5927-8889
ウェブサイト
https://tsumugu-cafe.storeinfo.jp/

その他池袋のベジレストラン・カフェの記事

・やよい軒にヴィーガンメニューはあるの?大豆ミートの定食を実食!
・T’sたんたん池袋でヴィーガンラーメンを堪能してきました!

Filed Under: カフェ Tagged With: TSUMUGU CAFE, ツムグカフェ, ヴィーガン, 池袋

Primary Sidebar

最近の投稿

  • ハラカドのファラフェルブラザーズ原宿店にてヴィーガンフード&スイーツを食べてきました!
  • 麻布十番のTe cor gentil (テコールジャンティ)でヴィーガンのパンを購入しました!
  • 罪なき麻婆豆腐100%plants base(六本木)でヴィーガン麻婆豆腐を食べました!
  • 吉祥寺のグルテンフリー専門店Where is a dog?でヴィーガンサンドイッチを食べました!
  • 2foods 銀座ロフト店でヴィーガンのオムライスとガトーショコラを堪能しました!

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年1月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 当サイトについて
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

ゆるべじナビ © 2025