• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

ゆるべじナビ

ヴィーガンからゆるベジタリアンまで幅広く情報をお届け!

  • カフェ
  • グッズ
  • プロテイン
  • 食
  • 宅配
You are here: Home / カフェ / Coconut Glen’s(ココナッツグレン)南池袋店でヴィーガンアイスを食べた感想!

Coconut Glen’s(ココナッツグレン)南池袋店でヴィーガンアイスを食べた感想!

当サイトでは記事内にプロモーション広告を利用しています

2023年6月29日 ↻2023年6月29日更新

Coconut Glen's(ココナッツグレン)南池袋店のヴィーガンアイス3種

昨年2022年に池袋にオープンしたのがCoconut Glen’s(ココナッツグレン)!

オーガニック素材をメインに使用したヴィーガンアイスショップです!

数年前に表参道店には行ったのですが、池袋にもできていたのは全く知らなかった!

季節はもう夏、ということで早速行ってきたので感想をお伝いしたいと思います。

Table of Contents

  • 行き方・アクセス
  • ココナッツグレンへ
  • 各種メニューの値段とカロリーは?
  • アイスを注文
  • ココナッツグレンのヴィーガンアイス3種を食べた感想
    • ピスタチオ
    • ラムレーズン&バナナ
    • オリジナル
  • まとめ

行き方・アクセス

Coconut Glen's(ココナッツグレン)南池袋店

最寄りは池袋駅東口です。

駅を背に目の前の大通りを渡ると池袋駅東口交番があり、同じ通り沿いにマクドナルドもあります。

そのまま真っ直ぐ進むと大きな交差点(東口五差路)にあたるので、交差点を真っ直ぐ渡って右に曲がります。

ファミリーマートが角にある交差点で左に曲がって進むと南池袋公園に着きます。

目の前の南池袋公園で右に曲がりつきあたったら左に曲がります。

30m程直進した右手にココナッツグレンがあります。

ココナッツグレンへ

Coconut Glen's(ココナッツグレン)南池袋店

池袋駅東口から距離にして700~800m、10分程の場所にココナッツグレンはありました。

2022年にオープンしていたようなのですが、自分は何度もお店の前を通っていたはずが全く気付けてませんでした。

季節は6月下旬でもう夏間近、アイスが美味しい季節にやってきました!

ハワイ生まれのアイスだけに外観も明るいハワイ感がただよいます!

ブランコもある、子どもはちょっと待ってる間に遊べますね!

各種メニューの値段とカロリーは?

Coconut Glen's(ココナッツグレン)南池袋店のヴィーガンアイス

店内に入るとガラスケース越しに各種アイスを見ることができました。

下記7種類のアイスがありました。

  • ・オリジナル
  • ・コーヒートフィ
  • ・ジンジャーレモングラス
  • ・ピスタチオ:
  • ・ラムレーズン&バナナ
  • ・チョコレート
  • ・バニラ
Coconut Glen's(ココナッツグレン)南池袋店のヴィーガンアイス

お値段は1スクープ~5スクープの間で選ぶことができます。
1スクープは80mとなります。

お持ち帰りのカップにする場合は下記の価格にプラス30円となります。
食べ終わった後の器は返却するか300円プラスで購入することもできます。

学生さんは学割が効くので50円~100円お得ですね!

  • ・1スクープ:440円(学割390円)
  • ・3スクープ:750円(学割670円)
  • ・5スクープ:970円(学割870円)
学割メニューの看板

カロリーに関してはバニラ味80mが170キロカロリーとなります。

仮にバニラ味を3スクープ注文したら510キロカロリー、5スクープで850キロカロリーとなります。

思っていたよりそれなりのカロリーでした。

でもスーパーカップの超バニラ味とかも1個で370キロカロリー程ありますからね、その分量も多くはありますが。

コンビニなどで売っている同量のバニラ味のアイスと比較すると、ほんの少しですがこちらのココナッツミルクを使ったアイスの方がカロリーが高い形です。

アイスを注文

Coconut Glen's(ココナッツグレン)南池袋店のヴィーガンアイス3種

“今どんなアイスが人気ですか?”
とお店の方に聞いてみます。

“ココナッツを使ったオリジナルのアイスが一番人気があります。”
と教えてもらえました。

“その他ではピスタチオとラムレーズン&バナナも人気があります。”
とのことでした。

“それでは、オリジナル・ピスタチオ・ラムレーズン&バナナの3スクープでお願いします”
と即決します。

“器のココナッツはご返却いただけると無料ですが300円でお買い上げいただくこともできます、30円でお持ち帰りのカップにすることもできます。”
とのことでした。

本当は店内でゆっくり食べたいとこですが、お店の中に席はありません。
持ち帰りもこの夏も間近な気温だとすぐ解けてしまう、お店の端で立って食べれば良いか!

“器は返却でお願いします”
と伝えます。

“こちらのお店はいつオープンしたんですか?”
と聞いてみます。

“表参道にもお店があったのですがそちらは閉店し、こちらの池袋店は昨年2022年7月にオープンしました。”

“その他に麻布十番と浅草にもお店があります。
とのことでした。

表参道のお店また行きたかったのだけれど今はないのか~、でも代わりに麻布十番と浅草にココナッツグレンができていたのは知らなかった!

ココナッツグレンのヴィーガンアイス3種を食べた感想

Coconut Glen's(ココナッツグレン)南池袋店のヴィーガンアイス3種

今回購入したのがピスタチオ・ラムレーズン&バナナ・オリジナルの3スクープ。

どれもお店で人気のフレーバーです。

購入後はお店の端の方で立って食べることにしました。

ピスタチオ

まずはピスタチオからいただきます。

ベースの材料は有機ココナッツミルク・有機きび砂糖・ピスタチオです。

うん、ピスタチオのつぶつぶ感がある。

コクもあるのですが濃厚過ぎず、ちょうど良い味わい。

きっとベースが牛乳ではなくココナッツミルクを使っているからですね。

外が暑いこともあり、濃厚さよりさらっと感を求めていたので美味しくいただけました!

洋酒も少し入っていたようですが、自分にはほとんど分かりませんでした。

ラムレーズン&バナナ

次に食べたのがラムレーズン&バナナ。

メインの原材料は有機ココナッツミルク・有機きび砂糖・バナナ・レーズンです。

もはや溶けかけていましたが、まだなんとか原型維持してました。

こちらのラムレーズンはお店で手作りしているそう。

味わいは、うん、ラムレーズンの芳醇な味わいにバナナの甘味がマッチしてます。

こちらのアイスにも洋酒が少し入っていたようですが、自分が思っていたよりは洋酒の味わいはありませんでした、というよりほとんど分かりませんでした。

ラム酒などのお酒の強い味が苦手な人も楽しめるラムレーズン味のアイスです!

オリジナル

最後に食べたのがオリジナルのアイス!

有機ココナッツミルクがベースのシンプルなアイス。

原材料は有機ココナッツミルク・有機きび砂糖・洋酒・ココナッツローストです。

もはや最後のアイスは暑さに負けて液状化してました・・^_^;

でも、固形でも液状でも味自体は変わらない、なんならアイスは常温に近い程味もしっかり分かります。

味自方は、バニラアイスに少し近いですが、濃厚というより少しさらっとした味わい。

でもココナッツのコクのある味わいはしっかり楽しめました。

ココナッツは昔タイでココナッツジュースを飲んだことがありましたがそれなりにクセがあります、自分は好きでしたが。

こちらのココナッツはココナッツ特有のクセもほとんどなく、食べやすかったです。

洋酒も入っていたようですが、こちらも自分にはやはりほとんど分からず、本当に香りづけ程度に使われているのかもしれませんね。

まとめ

数年振りにココナッツグレンのアイスを食べましたが、どれもとても美味しかったです!

オーガニック素材にこだわりプラントベースで3スクープ750円はお手頃価格だと思いました。

池袋店は小さなお店ですが、店員さんも話しやすい方でした。

T’sたんたんに続き、池袋に新たにヴィーガンのお店が増えてくれたのはとても嬉しい限りです!

これから夏真っ盛りで熱くなると思うので、またアイスを食べに行きたいと思います!

Coconut Glen’s南池袋店

住所
東京都豊島区南池袋2-18-6
最寄り駅
池袋駅
営業時間
11:00 – 18:00 (ラストオーダー22:00)
休日
不定休
電話番号
03-4400-8468
座席数
0席
ウェブサイト
https://coconutglens.jp/

その他池袋のヴィーガンカフェの記事

池袋のTSUMUGU CAFE(ツムグカフェ)で台湾式ヴィーガンランチを食べてきました!

T’sたんたん池袋でヴィーガンラーメンを堪能してきました!

その他ヴィーガンフードとスイーツ記事

ホテルSt.Palace倉吉のヴィーガンケーキを通販で購入してみました!

ヴィーガンジェノベーゼピザを通販で注文!食べてみた感想!

人気のヴィーガンの誕生日ケーキが通販で買えるお店5選!

AIN SOPH.銀座店でヴィーガンプリンとティラミスをテイクアウト!

銀座のヴィーガンマシュマロに行ってきました!ヴィーガンケーキがほんと美味しい!

Filed Under: カフェ Tagged With: Coconut Glen's, ココナッツグレン, ヴィーガンアイス, 南池袋, 感想

Primary Sidebar

最近の投稿

  • ハラカドのファラフェルブラザーズ原宿店にてヴィーガンフード&スイーツを食べてきました!
  • 麻布十番のTe cor gentil (テコールジャンティ)でヴィーガンのパンを購入しました!
  • 罪なき麻婆豆腐100%plants base(六本木)でヴィーガン麻婆豆腐を食べました!
  • 吉祥寺のグルテンフリー専門店Where is a dog?でヴィーガンサンドイッチを食べました!
  • 2foods 銀座ロフト店でヴィーガンのオムライスとガトーショコラを堪能しました!

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年1月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 当サイトについて
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

ゆるべじナビ © 2025